News / Topics
ニュースリリース/お知らせ
当社初!TV-CMを放映 首都圏タクシー広告も同時実施
「ウェルビーイングは人事からつくれる。」~10月25日(月)よりオンエア~
2021年10月22日
株式会社アドバンテッジリスクマネジメントは、10月25日(月)より、TV-CMおよびタクシー広告の放映を開始いたします。「ウェルビーイングは人事からつくれる。」をキャッチコピーに、企業が従業員のウェルビーイング向上に取り組むメリットを啓発します。TV-CMおよびタクシー広告の実施は当社初の試みとなります。
・放映期間:2021年10月25日(月)~
・放映媒体:テレビ/首都圏タクシー/屋外ビジョン
・放映素材:以下3パターン
企業広告 ARMウェルビーイング 課題解決篇【30秒/字幕付】
・特設サイトはこちら
「ウェルビーイング」は、身体・精神・社会といったあらゆる面において満たされている状態を表す概念で、社会がめざすべきゴールとして注目されています。昨今、健康経営(*)や働き方改革といった人事課題を包含したコンセプトとして、ビジネス領域にも拡がっています。
このたび当社は、企業における従業員のウェルビーイング向上への意識醸成を目的に、CMを制作しました。
*健康経営はNPO 法人健康経営研究会の登録商標です。
■ストーリー
「あなたの会社の社員は健康ですか?」と投げかける女性。
その後、課題や不安を抱える社員の姿が描かれていきます。
(社員A)
業務に追われ慌ただしい様子の女性。目の前のパソコンには「17:00!!おむかえ」の付箋が貼られています。
しかし机には山積みの書類があり、子どものお迎えはすでに間に合わないようです。
仕事と育児との両立に対する難しさを表現しています。
(社員B)
オンライン会議に臨む男性。上司や先輩が活発に議論を交わすなか、一人画面をオフにしています。ペンを片手に、何も手につかない様子。
在宅勤務で周囲とのコミュニケーションに課題を感じる若手社員の孤独や不安を表現しています。
そして再び女性が登場し、「社員の本当の姿、見えてますか?」とメッセージを投げかけます。
「社員データの『見える化』で働く人すべてにウェルビーイングを」のメッセージとともに、数々のデータが集約され、「アドバンテッジ ウェルビーイング プラットフォーム」の画面イメージが登場します。
「心もからだも満たされている社員は、前向きで、パフォーマンスもあがる」。
そこには課題や不安が取り除かれ、「ウェルビーイング」が向上した社員の姿が描かれています。
そして最後に「ウェルビーイングは人事からつくれる。」の メッセージで締めくくります。
■CMに込めた想い
従業員個人のウェルビーイング向上は、生産性向上にもつながります。つまり、生産性を下げる阻害要因となる課題や不安を取り除くことで、仕事への前向きな感情や、会社や組織への愛着が増し、エンゲージメント向上が 期待できるのです。従業員のエンゲージメント向上により離職の抑制や、新たな採用の促進、ひいては企業価値の向上へと繋がっていきます。従業員が企業の恩恵を受けて満たされ、さらなるウェルビーイング向上に繋がる、といった好循環が企業のあるべき姿だと当社は考えています。
昨今、コロナ禍において在宅勤務が拡がり、「社員の本当の姿」がより一層見えにくくなりました。ウェルビーイングの実現には、まずは社員の状態を把握することが必要です。そのために、まずは分散化していた人事労務データを一元管理し、「見える化」することが求められます。しかし当社は、「見える化」により浮かび上がった課題に対する施策を実施することが最も重要だと考えています。
「アドバンテッジ ウェルビーイング プラットフォーム」は、データの集約だけでなく、課題に応じた施策の提示・実行、効果検証、軌道修正の各プロセスに伴走し、「PDCAサイクル」をサポートします。
- 本件に関するお問い合わせ先
-
株式会社 アドバンテッジ リスク マネジメントhttps://www.armg.jp
(取材・広報に関して) 広報担当: 小林 pr-info@armg.jp
*本CMの紹介以外での画像の使用、および二次的なご利用はお控えください。
*掲載等が決定した場合、上記問い合わせ先までご一報いただけますと幸いです。